忍者ブログ
Admin*Write*Comment
野崎雅光情報ブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(プランギャズの高橋さん、いつも有り難うございます!)

 来月5月12(月)に会長のボクシング誕生の地、斎田ジムの出身者が一同に会する『斎田一門会』。この試合に八王子中屋ジムから昨年のスーパー・フライ級全日本新人王で同級日本12位の野崎雅光選手と、今年の東新人王予選としてライト級で林和希選手が出場します。

 この日のメインイベントに野崎選手(以下まさ)が登場します!ということで、ただ今、まさはガウンを制作中です!

 出資はまさが小さな頃から応援していただいている株式会社 カタクラさん(筒井会長、本当に毎回いろいろと有り難うございます!)、デザインは(今も小さ、、)まさと八王子中屋、そして制作はお馴染みの舞台衣装製作プランギャズさん(HPが出来たようですよ!こちら)、あるものをモチーフにした黒と赤でまとめた一品になる模様。

 いつもそうなのですが、選手の為に様々な物を出資して下さるスポンサーの方々には本当に感謝です。前座で出場する期待の”暴れん坊将軍”林君も株式会社YKSCさんからトランクスを制作していただきました(小島会長有り難うございました!)。

 こんな好意に対しジムそして選手達に出来ること、それはリングの上で会社を宣伝すること、ではなく、最高の試合を見せるほかありません!

 ということで、そんな選手を応援して下さるスポンサーの方々を、八王子中屋ジムでは常時大募集してますよ〜!

 皆さんいつも応援、有り難うございます!
 
PR

(練習前、既にいい汗かいてるね)

 昨年、スーパー・フライ級全日本新人王に輝いた野崎雅光選手が日本スーパー・フライ級ランカーとして、初めての試合が決定しました!

 日時は5月12日(水)、相手は渡嘉敷ジムの國島隆弘選手(10戦6勝(1KO)4敗)、場所は皆の後楽園ホールです。

 全日本新人王戦から早くも2ヶ月が経ち、野崎選手(以下まさ)もようやく現場に復帰が決まりました!

 今までデッカいバイクで通勤していた事も多かったちっちゃ、、まさですが、最近は2本の足でアスファルトを踏みしめながらジムにやってきております。エコですか、まささん?違います、肉体をあの頃に戻す為です!

 現在は若干ふっくらしている彼ですが、オフからオンに切り替わり、これからの3ヶ月で試合用まさに変身してくれるでしょう。

 そんなまさの変身ぶりを5月までお待ちください。
 

 *諸国漫遊記

 試合中にそれはちょっと、、 Sturovo,Slovakia(2/26UP)

 
 
 2月3日、参加してきました高尾山節分会!果たして八王子中屋戦士達は役目を全うできたのでしょうか?多くの著名人がいる中、どうやら彼等も投げきったようですよ。


(雪解けの、きらめく白がまぶしい高尾山、快晴でしたよ。)


(おや、この日の参加者さん達も集まってきたようですね。)


(左から;チャーリー太田選手、荒川仁人選手、淵上誠選手にまさ(野崎雅光選手)じゃないですか)


(そんな八王子中屋戦士達は着付けを開始しました。)


(完成図其の1、Samurai チャーリー太田。)


(完成図其の2、idol まさ。)


(完成図其の3、荒川さん。)


(完成図其の4、頭、じゃなかった、フッチー。)

(完成図其の5、会長。何か皆似てるな、何かに?)


(うーん、まるで一粒、二粒、、そうかマメだ、豆!今日は八王子中屋ビーンズです!)


(登場前の廊下では、八王子出身アーティスト、ファンキーモンキーベイビーズのさん達に遭遇!是非今度、試合観戦しにきて下さい、お待ちしております!)


(外で待機中のビーンズ達)


(そして始まりましたばらまきじゃなかった、豆頭による豆まきです。皆うまく投げられるかな?)


(チャーリーを見て、「あの人がチャーリー太田さん?」「マイケルじゃない?」「じゃ、マイケル〜豆〜!」のような豪快なトークと要求を繰り出すご夫人達や、まさあるいはフッチーを見て、エグザイルと呼ぶ方々がいたりと、中々の盛況間違えっぶりだった様子ですよ。)


(次の部の前には俳優の内藤剛志さんと遭遇!是非今度、試合観戦しにきて下さい、お待ちしております!)


(そして、このお方は、、)


(北島三郎先生!今年もお会いできました!来年は必ず、誰かが(できれば全員)ベルトを持ってきてくれると思います!だ、だよね皆!?)


(待機中、ボクシングに関心があるようで内藤さんは気さくに選手達に話しかけてくれ、北島先生も話に参加して下さいました。ご、豪華なひと時でした。)


(次の豆まきがスタート!そこにはタレントの西田麻衣さんの姿も!)

(そこに現れたのは”童顔のスナイパー”荒川さん!こ、今回は近すぎる!全然スナイパーじゃ西田さん危ない!ついでに是非今度、試合観戦しにきて下さい、お待ちしております!)


(貝の音色に続いて引き上げる参加者)


(さらにもう一部参加した一行は、カシラ、フッチーを中心に、は別にすることなく、盃、も別に契ることなく食を楽しみました。)

 今年も八王子市を支える方々や様々なジャンルの著名人の方々にお会いでき、また優しい高尾山薬王院のスタッフの方々に助けられ、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。皆様、本当にどうもありがとうございました。
 来年はきっとこの日登場したボクサー達の誰かが、腰に何かベルトを巻いて、戻ってきます!がんばります!是非今度、試合観戦しにきて下さい、お待ちしております!


(来年また持ち帰ってきたいと思います。お疲れさまでした。)


動画をUPしました。


100203豆まき1(携帯用動画)


100203豆まき2(携帯用動画)

写真を追加しました。

0217
posted by (C)kondousanbox

0224
posted by (C)kondousanbox

0040
posted by (C)kondousanbox

0068
posted by (C)kondousanbox

写真提供:こんどうさんの写真館「高尾山節分会 2010」
↑他にも沢山の写真がUPされています。
 2月3日(水)、節分の日に行われるに、今年も八王子中屋戦士が参加します!

 八王子中屋ジム選手が豆をまくのは、11時・12時・13時の3回です。詳しくは、高尾山薬王院のホームページをご覧下さい。



(2年前は雪でした。どうか今年は、去年のような晴天でありますように!)

 参加者はご覧のボクサー達

 
荒川仁人選手(東洋太平洋ライト級1位/日本ライト級1位)

(当日、予想される荒川さんと御信徒の方々との構図)

 4月22日に日本タイトル挑戦が控える仁人はサウスポースタイルのテクニシャン、その”童顔のスナイパー”と呼ばれる彼の拳から放たれるであろう豆達はあなたのハートを狙い撃ちだ(ダサイ)!
 

チャーリー太田選手(東洋太平洋S・ウェルター級3位/日本S・ウェルター級1位)

当日、予想されるチャーリーと御信徒の方々との構、、

 ”The Lightning”チャーリーの一粒は稲妻のごとし、一発で試合を決める彼の爆発力は豆まきでも発揮されるのか(されないでしょう)!3月25日の東洋太平洋/日本Wタイトルマッチにまでの肩ならしとでも行きますか!


淵上誠選手(東洋太平洋ミドル級6位/日本ミドル級2位)

(当日、この笑顔が豹へ、、

 長身サウスポーの淵上はここ2戦で連続KO勝利、いままで休火山だった左ストレートがここにきて、地元鹿児島県桜島噴火のごとく活火山化。そんな彼の打ち下ろす左の豆には注目だ!ボディと思わせ、実は顔面へ。当日はフェイント(何の為!?)にだまされないようご注意を!


野崎 雅光選手(日本S・フライ級12位)

(当日、、って誰だかわからん!)

 去年の暮れ、まさは全日本新人王となり、今回初めての節分会出席。前までは受ける側にいた(かは本人の確認なし)まさ、そのスピード豊かなコンビネーションで、やらゆる角度から豆を連射し的を絞らせないだろう(なにしに来てるんだ)!


 普段は、半裸でリングの上から汗や血液をまき散らし、観客達をのけぞらせる彼等も、この日ばかりは違いますぞ!グローブからベアナックルに変え、、ではなくマメに変え、皆様の健康と幸せを願い、一粒入魂!燃え尽きるまで投げ続けますぞ!

 2月3日は皆さん高尾山に集まり、皆で幸せになりましょう!

 *諸国漫遊記

 エリック・モラレスの復帰 chicago,USA(1/31UP)

(八王子を代表するスポーツ選手になってね)

 遅れましたが『はちおうじ会議所だより 1月』号の会員たんぼうのコーナーにて去年12月20日、全日本新人王に輝いた日本S・フライ級12位の野崎雅光選手の記事が掲載されております。

 まさは八王子生まれ、八王子育ち。小さな頃から、この街の八王子っ子なのです(そして今も小さ、、)。

 今年のまさはランカーとしての実力を育む年。

 彼がランクインするS・フライ級は日本のトップ=世界レベルなのです。まさはその力をどこまで上げ、今後、その戦線に絡めるか?

 新人王戦後、伸び悩むボクサーが少なくない中、彼にはここからが本領発揮だ、という力を見せてもらいたいですね。

 彼の試合には結果はもちろんのこと、その内容にも注目してください!


 *諸国漫遊記

 あの町が心配だ Machu Picchu,Peru(1/27UP)

 アジアにかえる Kathmandu,Nepal(1/26UP)
  • ABOUT
八王子中屋ジム 野崎雅光選手の情報ブログです!
  • 応援して下さる皆様
  • 最新コメント
[07/01 ボクシング大好き]
[07/01 アッフォガット]
[02/16 ボタン乾電池]
[02/15 ジムHP管理人]
[02/09 すいか]
[12/13 ボタン乾電池]
[12/07 えむむ]
[11/26 吉永工業]
[11/21 まさ]
[11/21 パークSC 三浦]
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • バーコード
  • プロフィール
HN:
ジムHP管理人
性別:
非公開
自己紹介:
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。
  • アクセス解析
Copyright © 野崎雅光情報ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]