ただ今メキシコにて”メキシカンドリーム”一直線、今週末に試合を予定している日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手。
既に試合1週間前を迎えております。
(おっ、相手は彼かな?頭の方は彼の方が賢そ、、)
相手はもちろん未定です!
ただ望むは、今度こそ8回戦をこなす事(贅沢ですか?この望み!)!
前回から進展があったとすえば、それは日付が変更になった事(またかい!)!
そこら辺の詳しい部分についてはまさに聞いてくださ、、連絡をくれるように伝えております。
取り敢えず、この試合が今年最後のメキシコとなります。
練習に慣れ、生活に慣れ、言葉に慣れ始めた(はず)のまさ、もはや試合が決まった日に出来ない事も慣れたことでしょう(本当は慣れたくはな、、)!
そんな一つ、一つが世界基準のものの見方、考え方が今のまさを成長させるのです。
だからこそ、その成果を試合で見せてもらいたい!
吉報を待ちたいと思います。
がんばれ、まさ!
皆さんも応援よろしくお願い致します!
既に試合1週間前を迎えております。
(おっ、相手は彼かな?
相手はもちろん未定です!
ただ望むは、今度こそ8回戦をこなす事(贅沢ですか?この望み!)!
前回から進展があったとすえば、それは日付が変更になった事
そこら辺の詳しい部分についてはまさに
取り敢えず、この試合が今年最後のメキシコとなります。
練習に慣れ、生活に慣れ、言葉に慣れ始めた(はず)のまさ、もはや試合が決まった日に出来ない事も慣れたことでしょう
そんな一つ、一つが世界基準のものの見方、考え方が今のまさを成長させるのです。
だからこそ、その成果を試合で見せてもらいたい!
吉報を待ちたいと思います。
がんばれ、まさ!
皆さんも応援よろしくお願い致します!
PR
ただ今メキシコ、グアダラハラにて”メキシカンドリーム”目指し奮闘中の日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手の試合日が(やっぱ、、)変更となるようです。
当初、予定されていたのはアメリカ、ロサンゼルスで行なわれるWBC世界スーパーウェルター級タイトルマッチの前座でした。
しかし、まだまさがアメリカデビューするのは先のようですね。向こうでは彼の所属するカネロ・プロモーションではなく、ゴールデンボーイ・プロモーションが仕切っているようで、まさがあちらで試合をする機会は今回は無いようです。残念!
まぁ、はっきり言って良い待遇を受けるのはまだまだ早いでしょう!じっくりと自分の実力を付け、いつかそんな舞台に立ってくれたらと思います。
そんなまさのじっくりと自分を育む場所と言えばここしかありません!
(やっぱ、、アレナハリスコ!まさの庭ですよ、もう!)
そう!次のまさの舞台もやはりここアレナハリスコ!
試合の日時は一週間早くなった7月10日(土)!
相手はもちろん未定です!
もし願いが叶うなら、今度こそ8回戦を戦わせてあげて欲しい!いつも試合直前でドンドンと回数が減ってしまいますからね!
最近、連絡があまり無いまさ、元気でやっているのでしょうか?
まぁ、最後に連絡を取った際に言っておりました、
「ちょっと、日本に帰るのがめんどくさくなって来ちゃいましたよ。」
ついこの間まで、何をやるにもヒーヒーだったkとを思うと、これはものすごい成長です!
うーん、しかし、今はきっと適応能力の高さから来る停滞期なのだと思います。
そんな馴染んでいるまさに、嬉しさと、叱咤激励を思いつつ、やはり無事でいて欲しいと思います。
取り敢えず毎日を一生懸命、がんばれ、まさ!
当初、予定されていたのはアメリカ、ロサンゼルスで行なわれるWBC世界スーパーウェルター級タイトルマッチの前座でした。
しかし、まだまさがアメリカデビューするのは先のようですね。向こうでは彼の所属するカネロ・プロモーションではなく、ゴールデンボーイ・プロモーションが仕切っているようで、まさがあちらで試合をする機会は今回は無いようです。残念!
まぁ、はっきり言って良い待遇を受けるのはまだまだ早いでしょう!じっくりと自分の実力を付け、いつかそんな舞台に立ってくれたらと思います。
そんなまさのじっくりと自分を育む場所と言えばここしかありません!
(
そう!次のまさの舞台もやはりここアレナハリスコ!
試合の日時は一週間早くなった7月10日(土)!
相手はもちろん未定です!
もし願いが叶うなら、今度こそ8回戦を戦わせてあげて欲しい!いつも試合直前でドンドンと回数が減ってしまいますからね!
最近、連絡があまり無いまさ、元気でやっているのでしょうか?
まぁ、最後に連絡を取った際に言っておりました、
「ちょっと、日本に帰るのがめんどくさくなって来ちゃいましたよ。」
ついこの間まで、何をやるにもヒーヒーだったkとを思うと、これはものすごい成長です!
うーん、しかし、今はきっと適応能力の高さから来る停滞期なのだと思います。
そんな馴染んでいるまさに、嬉しさと、叱咤激励を思いつつ、やはり無事でいて欲しいと思います。
取り敢えず毎日を一生懸命、がんばれ、まさ!
ただ今、アメリカビッグベアにてWBC世界スーパーウェルター級王者のサウル”カネロ”アルバレスのキャンプに参加している我らが東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手。
キャンプ地、ビッグベアにも無事に到着し、本格的な練習を開始したようです。
(チャーリーとカネロ、無事について良かったですね。)
初日は、夜が遅かった事もありモーテルの方で1泊をしたようで、翌日からキャンプには参加。
最初はランニングとジムワークを軽めでこなし、日曜日はオフ。本格的な練習が本日から始まったとのことです。
カネロとのスパーリングも開始したとの事です。詳しくはまた後ほどお伝え致します!
そうして無事に参加が始まったチャーリーのビッグベアキャンプ。それを実現する為に、影ながらカネロチームに声をかけ続けてくれた男がいました。
(そう小天狗だ!)
そうです!ただ今単身”メキシカンドリーム”目指し現地メキシコで練習の日々のあの人、日本スーパーフライ級8位”八王子の小天狗”野崎雅光選手の事ですよ!
まさはカネロのトレーナー、エディさんにずっと伝え続けてくれていました、
「チャーリーは絶対いい選手だからキャンプに呼んでほしい。」
当初はまさの参加可能性もありましたが(まぁ、グアダラハラに残っていた方が練習相手には事欠かなかった訳ですが)、彼は自分の事よりもチャーリーの事を押し続けてくれていました。
だからビッグベアでもまさが普段から皆と馴染んでいてくれたからこそ、チャーリーや会長も同じようにカネロチームは接してくれているようです。
そんなまさの行為、言葉がジムにとっては嬉しくもあり(それがスペイン語だったらな、、)、キャンプ中のチャーリーにもエネルギーを与えているのではないでしょうか?
ただ今、メキシコ、アメリカ、そして日本と、世界をまたにかけて活動しているジムと選手達、離れた場所にいても繋がっているものが確実にあるはずです。
アメリカでのチャーリーの一つの動きが、
メキシコでのまさの一つの言葉が(それがスペイン語だっ、、)、
日本での皆の一人ずつの練習や試合が、
そんな一つずつがどこかで繋がっていて、また皆で繋げていくからこそ誰かのチャンスが、隣の誰かのチャンスに結びついているはずなのです(まぁ、たまに誰かのピンチが、隣にも結びつ、、)!
そんなメキシコで、アメリカで、ジャパンで、頑張る八王子中屋拳士達、一人で出来ることは実はそう多くはない、皆の力で頑張りましょう(注:しかし決して仲良し軍団になれと言う意味ではない。)!
それが皆の個性にもまた繋がるのだ!
そんな選手達の応援、皆様、これからも何卒よろしくお願い致します!
キャンプ地、ビッグベアにも無事に到着し、本格的な練習を開始したようです。
(チャーリーとカネロ、無事について良かったですね。)
初日は、夜が遅かった事もありモーテルの方で1泊をしたようで、翌日からキャンプには参加。
最初はランニングとジムワークを軽めでこなし、日曜日はオフ。本格的な練習が本日から始まったとのことです。
カネロとのスパーリングも開始したとの事です。詳しくはまた後ほどお伝え致します!
そうして無事に参加が始まったチャーリーのビッグベアキャンプ。それを実現する為に、影ながらカネロチームに声をかけ続けてくれた男がいました。
(そう小天狗だ!)
そうです!ただ今単身”メキシカンドリーム”目指し現地メキシコで練習の日々のあの人、日本スーパーフライ級8位”八王子の小天狗”野崎雅光選手の事ですよ!
まさはカネロのトレーナー、エディさんにずっと伝え続けてくれていました、
「チャーリーは絶対いい選手だからキャンプに呼んでほしい。」
当初はまさの参加可能性もありましたが(まぁ、グアダラハラに残っていた方が練習相手には事欠かなかった訳ですが)、彼は自分の事よりもチャーリーの事を押し続けてくれていました。
だからビッグベアでもまさが普段から皆と馴染んでいてくれたからこそ、チャーリーや会長も同じようにカネロチームは接してくれているようです。
そんなまさの行為、言葉がジムにとっては嬉しくもあり
ただ今、メキシコ、アメリカ、そして日本と、世界をまたにかけて活動しているジムと選手達、離れた場所にいても繋がっているものが確実にあるはずです。
アメリカでのチャーリーの一つの動きが、
メキシコでのまさの一つの言葉が
日本での皆の一人ずつの練習や試合が、
そんな一つずつがどこかで繋がっていて、また皆で繋げていくからこそ誰かのチャンスが、隣の誰かのチャンスに結びついているはずなのです
そんなメキシコで、アメリカで、ジャパンで、頑張る八王子中屋拳士達、一人で出来ることは実はそう多くはない、皆の力で頑張りましょう(注:しかし決して仲良し軍団になれと言う意味ではない。)!
それが皆の個性にもまた繋がるのだ!
そんな選手達の応援、皆様、これからも何卒よろしくお願い致します!
先月、3度目の正直にてメキシコ第2戦目を右と2回TKO勝利で飾った”メキシカンドリーム”まっしぐら日本スーパーフライ級8位の”八王子の小天狗”野崎雅光選手、既に練習を再開しているようですよ。
再開
そして早くも決定しております次の試合!
日時は9月17日(土)
あの同僚であり、カネロプロモーションの頭、WBC世界スーパーウェルター級王者サウル”カネロ”アルバレスの前座
そして場所はアメリカのカリフォルニア州、ロスアンゼルスのステイプルズセンター!そうです、今度はまさがアメリカデビューするのです!まぁ、あくまで予定なのですが、、
今までのことをふまえ、必ず出来るとは言いがたいのですが、もし実現すればこれは間違いなく自分の実力を披露する、そんなチャンスとなるはずです。
今までの2試合、決して格上との対戦ではなかったまさ。多分、今度の試合も実力的には同等の所かと思われます。
しかし、リングの内以上に外での出来事こそ勝負なのが今のまさなのだと思います。
だからこそむしろ普段の生活や練習の中で勝負をしなければならないのです。
今のまさにとっては試合とは勝負の場ではなく、披露の場、どんなに成長したのかを、して来た事の成果を見せる場なのだと思います。
勝負の時は必ず後にやって来る。
そんな時までまさは自身を鍛え上げます!
いよいよ1週間を切った、『第31回ファイティング・スピリット・シリーズ/Wタイトルマッチ/ダイヤモンドグローブ』。
第31回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
後はしっかりと疲れを抜き、心と身体を整える段階に入った東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手、日本ミドル級王者の淵上誠選手、そしてデビュー2連勝を目指す芋生敏幸選手。最高の試合を見せてほしいと思います!
そんな彼等の前にも、先月20日、日本ライト級8位の丸山伸雄選手が現日本ライト級2位の加藤善孝選手との接戦で判定で敗北するも、最後まで追い上げる姿を見せました。
(写真:こんどうさん)
見せた今の実力!見えた次の課題 丸山伸雄のランカー対決
続く29日には中米メキシコに単身でボクサー活動を行う日本スーパーフライ級8位の野崎雅光選手が3度目の正直、3回TKOでメキシコ2勝目をあげました。
(写真:カネロプロモーション。レポートは後ほど!)
メキシコ戦績4戦2勝、勝率5割!?(笑)
そんな彼等が結びつけた勢いと流れ、8日の3選手、そしてまたその後にも続く、選手達にも必ず刺激を与えてくれたと思います。
ボクシングは個人の競技ではありますが、八王子中屋ジムにとってはジムを通じた団体戦でもあるのです。
何処かで、ジムの誰かが戦っている、離れていても、結果がでなくとも、成果がでなくとも、彼等の試合には必ず繋がっている事がある。だからこそ、今の全体の盛り上がりがあるのだと思います。
(8月8日(月)メインイベント チャーリー太田VS柴田明雄)
(8月8日(月)セミファイナル 淵上誠VS細川貴之)
(8月8日(月)フェザー級4回戦 芋生敏幸VS奥間思聡)
(8月16日(火)S・フライ級6回戦 山口桂太VS益山智行)
(8月16日(火)ライト級4回戦 三谷雄造VS内山法樹)
(うぉ、、!?9月2日(金)S・ライト級6回戦 林和希VS蓮沼テツヤ)
(9月3日(土)フェザー級4回戦 林崎智嘉志VS草野慎悟)
(9月3日(土)54.5kg契約4回戦 紙谷真人VS伊東直矢)
(9月17日(土)アメリカ、LA 野崎雅光VS???)
(10月24日(月)ライト級8回戦 丸山伸雄VS斉藤司)
(10月??日イタリアから帰国後はこうなる予定だった荒川仁人VS??? 試合予定 *)
全ては勝利の為に!
がんばれ!八王子中屋拳士達!
第31回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
後はしっかりと疲れを抜き、心と身体を整える段階に入った東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手、日本ミドル級王者の淵上誠選手、そしてデビュー2連勝を目指す芋生敏幸選手。最高の試合を見せてほしいと思います!
そんな彼等の前にも、先月20日、日本ライト級8位の丸山伸雄選手が現日本ライト級2位の加藤善孝選手との接戦で判定で敗北するも、最後まで追い上げる姿を見せました。
(写真:こんどうさん)
見せた今の実力!見えた次の課題 丸山伸雄のランカー対決
続く29日には中米メキシコに単身でボクサー活動を行う日本スーパーフライ級8位の野崎雅光選手が3度目の正直、3回TKOでメキシコ2勝目をあげました。
(写真:カネロプロモーション。レポートは後ほど!)
メキシコ戦績4戦2勝、勝率5割!?(笑)
そんな彼等が結びつけた勢いと流れ、8日の3選手、そしてまたその後にも続く、選手達にも必ず刺激を与えてくれたと思います。
ボクシングは個人の競技ではありますが、八王子中屋ジムにとってはジムを通じた団体戦でもあるのです。
何処かで、ジムの誰かが戦っている、離れていても、結果がでなくとも、成果がでなくとも、彼等の試合には必ず繋がっている事がある。だからこそ、今の全体の盛り上がりがあるのだと思います。
(8月8日(月)メインイベント チャーリー太田VS柴田明雄)
(8月8日(月)セミファイナル 淵上誠VS細川貴之)
(8月8日(月)フェザー級4回戦 芋生敏幸VS奥間思聡)
(8月16日(火)S・フライ級6回戦 山口桂太VS益山智行)
(8月16日(火)ライト級4回戦 三谷雄造VS内山法樹)
(
(9月3日(土)フェザー級4回戦 林崎智嘉志VS草野慎悟)
(9月3日(土)54.5kg契約4回戦 紙谷真人VS伊東直矢)
(9月17日(土)アメリカ、LA 野崎雅光VS???)
(10月24日(月)ライト級8回戦 丸山伸雄VS斉藤司)
(10月??日
全ては勝利の為に!
がんばれ!八王子中屋拳士達!
- ABOUT
八王子中屋ジム 野崎雅光選手の情報ブログです!
- カテゴリー
- 最新記事
(02/06)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
(06/29)
- 最新コメント
[07/01 ボクシング大好き]
[07/01 アッフォガット]
[02/16 ボタン乾電池]
[02/15 ジムHP管理人]
[02/09 すいか]
[12/13 ボタン乾電池]
[12/07 えむむ]
[11/26 吉永工業]
[11/21 まさ]
[11/21 パークSC 三浦]
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- プロフィール
HN:
ジムHP管理人
性別:
非公開
自己紹介:
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。
- アクセス解析