【写真データが大きいので、携帯の方は八王子中屋BOXの記事でご覧下さい。】
12月12日(月)に行なわれた「ダイヤモンドグローブ/第33回ファイティング・スピリット・シリーズ/東洋vs日本ミドル級王座統一戦」。
八王子中屋ジムから出場した淵上誠選手・野崎雅光選手は、揃ってTKO勝利を収めました。
沢山の皆様の熱い応援、深く感謝致します。試合の詳細は後日掲載しますので、しばらくお待ち下さい。
==メインイベント==
【東洋太平洋&日本 ミドル級王座統一戦 12回戦】
佐藤 幸治
(東洋太平洋ミドル級チャンピオン/WBA5位/WBC10位/21戦20勝18KO1敗/帝拳)
vs
淵上 誠
(日本ミドル級チャンピオン/東洋太平洋同級1位/WBC同級35位/23戦17勝8KO6敗/八王子中屋)
結果…9R1分26秒TKO勝ち
■動画をUPしました。(入場・試合)
■ 淵上選手より、応援して下さった皆様へ
「たくさんの力強い熱い熱い応援、本当にありがとうございました\(^o^)/
佐藤選手、強かったです!ありがとうございます。
今回の佐藤選手は僕が戦う中でも1番強い相手でした。
その相手に対して、僕の応援もこれ程にないほど、たくさん来ていただき、力を貰いました。
鹿児島からも後援会のたくさんの仲間が来てくれて、東京の後援会もたくさんの仲間が来てくれました。
中野後援会会長ありがとうございます。
そして今回はチャーリーの対戦相手は右だったにも関わらず、最後までサポートしてもらい、仁人さんからも先にベルト奪取の勢いをもらい、マサもいいバトンをつないでくれてジムのみんなのたくさんの応援!
家で応援してくれる、お母さん(^^)
会場に来てくれるお父さん、お母さん(^^)
鹿児島からきてくれるお姉さん(^^)
そして1番近くで支えてくれた嫁の翔子(^^)
誰1人かかすことの出来ない素晴らしい仲間が僕を勝たせてくれました(^^)
ボクシングは何があるかわからないですね(^^)
僕は1人では弱い思う。
諦めない心!
それはたくさんのみんなが応援してくれるから(^^)
信じる心!
今までしたことを信じて、セコンドを信じて、戦いました!
みんなの応援とセコンドと1つになった僕は強いです(^^)!
これからも練習に励みもっともっと強くなり、がんばりますので、これからも応援よろしくお願いします
\(^o^)/」
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の8枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の7枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:武士道ボクシングさん
◎淵上誠インタビュー【2011/12/12 東洋太平洋・日本タイトルマッチ】
◎淵上誠情報ブログ
==セミファイナル==
【51.5kg契約 8回戦】
野崎 雅光
(日本S・フライ級9位/15戦13勝5KO2敗/八王子中屋)
vs
福本 雄基
(日本フライ級8位/16戦12勝3KO4敗/三迫)
結果…6R2分35秒TKO勝ち
■動画をUPしました。(入場・試合)
■ 野崎選手より、応援して下さった皆様へ
「昨日は今年最後の中屋の試合で強い相手に良い結果で勝てたことがとても嬉しいです!
そして最も嬉しかったことは僕の兄貴分でもあり、ジムの先輩の淵上さんがKOで新チャンピオンになってくれたことがとても感動しました!
僕も置いてけぼりにされないよう、焦らずに課題を一つ一つクリアしていきベルトを手に入れます!
昨日は皆さん本当にありがとうございました!
来年も野崎雅光、八王子中屋ボクシングジムをよろしくお願いします!
これで年末年始気持ち良く、お腹いっぱいご飯が食べれそうです(^皿^)(笑)」
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館
(下の6枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の5枚以外の写真もUPされています。)
◎野崎雅光インタビュー【2011/12/12 vs福本雄基】
◎野崎雅光情報ブログ
==特別スパーリング==
セミファイナルに予定されていた日本S・ウェルター級タイトルマッチ12回戦が、対戦者 和田直樹選手(花形)の負傷の為に中止となり、代わりに石田順裕選手とチャーリー太田選手が、3Rのスパーリングを行ないました。
チャーリー太田
(東洋太平洋&日本S・ウェルター級チャンピオン/WBA7位/WBC17位/21戦19勝13KO1敗1分/八王子中屋)
vs
石田 順裕
(元WBA世界S・ウェルター級暫定王者、現WBA同級2位WBCミドル級11位/32戦24勝9KO6敗2分/グリーンツダ)
スパーリング後チャーリー選手は、日本S・ウェルター級タイトル返上を宣言しました。(東洋太平洋タイトルは、保持しています。)
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館
(下の2枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の2枚以外の写真もUPされています。)
◎チャーリー太田インタビュー 【2011/12/12 日本タイトル防衛戦】(中止)
◎チャーリー太田情報ブログ
出場3選手から、応援して下さった沢山の皆様への一言です。
■テレビ放映時間
CS放送…LIVE!ダイヤモンドグローブ2011[フジテレビONE/TWO/NEXT](有料)
[再放送]12月14日(水) 27:00~30:00
■全試合対戦カード・試合の見所・出場選手のコメント(動画) 等は、観戦ガイドでご覧下さい。
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
◎東日本ボクシング協会公式携帯サイトボクシングモバイルの試合速報(有料)にも、試合内容と画像がUPされています。(無料ページもあります)
12月12日(月)に行なわれた「ダイヤモンドグローブ/第33回ファイティング・スピリット・シリーズ/東洋vs日本ミドル級王座統一戦」。
八王子中屋ジムから出場した淵上誠選手・野崎雅光選手は、揃ってTKO勝利を収めました。
沢山の皆様の熱い応援、深く感謝致します。試合の詳細は後日掲載しますので、しばらくお待ち下さい。
==メインイベント==
【東洋太平洋&日本 ミドル級王座統一戦 12回戦】
佐藤 幸治
(東洋太平洋ミドル級チャンピオン/WBA5位/WBC10位/21戦20勝18KO1敗/帝拳)
vs
淵上 誠
(日本ミドル級チャンピオン/東洋太平洋同級1位/WBC同級35位/23戦17勝8KO6敗/八王子中屋)
結果…9R1分26秒TKO勝ち
■動画をUPしました。(入場・試合)
■ 淵上選手より、応援して下さった皆様へ
「たくさんの力強い熱い熱い応援、本当にありがとうございました\(^o^)/
佐藤選手、強かったです!ありがとうございます。
今回の佐藤選手は僕が戦う中でも1番強い相手でした。
その相手に対して、僕の応援もこれ程にないほど、たくさん来ていただき、力を貰いました。
鹿児島からも後援会のたくさんの仲間が来てくれて、東京の後援会もたくさんの仲間が来てくれました。
中野後援会会長ありがとうございます。
そして今回はチャーリーの対戦相手は右だったにも関わらず、最後までサポートしてもらい、仁人さんからも先にベルト奪取の勢いをもらい、マサもいいバトンをつないでくれてジムのみんなのたくさんの応援!
家で応援してくれる、お母さん(^^)
会場に来てくれるお父さん、お母さん(^^)
鹿児島からきてくれるお姉さん(^^)
そして1番近くで支えてくれた嫁の翔子(^^)
誰1人かかすことの出来ない素晴らしい仲間が僕を勝たせてくれました(^^)
ボクシングは何があるかわからないですね(^^)
僕は1人では弱い思う。
諦めない心!
それはたくさんのみんなが応援してくれるから(^^)
信じる心!
今までしたことを信じて、セコンドを信じて、戦いました!
みんなの応援とセコンドと1つになった僕は強いです(^^)!
これからも練習に励みもっともっと強くなり、がんばりますので、これからも応援よろしくお願いします
\(^o^)/」
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の8枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の7枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:武士道ボクシングさん
◎淵上誠インタビュー【2011/12/12 東洋太平洋・日本タイトルマッチ】
◎淵上誠情報ブログ
==セミファイナル==
【51.5kg契約 8回戦】
野崎 雅光
(日本S・フライ級9位/15戦13勝5KO2敗/八王子中屋)
vs
福本 雄基
(日本フライ級8位/16戦12勝3KO4敗/三迫)
結果…6R2分35秒TKO勝ち
■動画をUPしました。(入場・試合)
■ 野崎選手より、応援して下さった皆様へ
「昨日は今年最後の中屋の試合で強い相手に良い結果で勝てたことがとても嬉しいです!
そして最も嬉しかったことは僕の兄貴分でもあり、ジムの先輩の淵上さんがKOで新チャンピオンになってくれたことがとても感動しました!
僕も置いてけぼりにされないよう、焦らずに課題を一つ一つクリアしていきベルトを手に入れます!
昨日は皆さん本当にありがとうございました!
来年も野崎雅光、八王子中屋ボクシングジムをよろしくお願いします!
これで年末年始気持ち良く、お腹いっぱいご飯が食べれそうです(^皿^)(笑)」
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館
(下の6枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の5枚以外の写真もUPされています。)
◎野崎雅光インタビュー【2011/12/12 vs福本雄基】
◎野崎雅光情報ブログ
==特別スパーリング==
セミファイナルに予定されていた日本S・ウェルター級タイトルマッチ12回戦が、対戦者 和田直樹選手(花形)の負傷の為に中止となり、代わりに石田順裕選手とチャーリー太田選手が、3Rのスパーリングを行ないました。
チャーリー太田
(東洋太平洋&日本S・ウェルター級チャンピオン/WBA7位/WBC17位/21戦19勝13KO1敗1分/八王子中屋)
vs
石田 順裕
(元WBA世界S・ウェルター級暫定王者、現WBA同級2位WBCミドル級11位/32戦24勝9KO6敗2分/グリーンツダ)
スパーリング後チャーリー選手は、日本S・ウェルター級タイトル返上を宣言しました。(東洋太平洋タイトルは、保持しています。)
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館
(下の2枚以外の写真もUPされています。)
■ 写真提供:渡邊文幸
渡邊文幸PhotoGallery(下の2枚以外の写真もUPされています。)
◎チャーリー太田インタビュー 【2011/12/12 日本タイトル防衛戦】(中止)
◎チャーリー太田情報ブログ
出場3選手から、応援して下さった沢山の皆様への一言です。
■テレビ放映時間
CS放送…LIVE!ダイヤモンドグローブ2011[フジテレビONE/TWO/NEXT](有料)
[再放送]12月14日(水) 27:00~30:00
■全試合対戦カード・試合の見所・出場選手のコメント(動画) 等は、観戦ガイドでご覧下さい。
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
◎東日本ボクシング協会公式携帯サイトボクシングモバイルの試合速報(有料)にも、試合内容と画像がUPされています。(無料ページもあります)
PR
本日は誠に申し訳ない残念なお知らせがございます。
来週月曜日の12日に後楽園ホールにて開催が予定されている『ダイヤモンドグローブ/第33回ファイティング・スピリット・シリーズ』
そのセミで予定されておりました東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者 チャーリー太田VS日本同級5位 和田直樹選手による日本スーパーウェルター級タイトルマッチは、和田選手が試合1週間前に練習中に起きました怪我によりドクターストップがかかり、昨日の診断書を頂いた上で中止となってしまいました。
チャーリー、和田選手の試合を楽しみにして下さっていた皆様、誠に申し訳ありませんでした。
その為、試合を予定していたチャーリーの為、またそれを楽しみにして下さっていたファンの皆さんの為、今回、特別なスパーリングをさせて頂く事になりました。
世界を目指すチャーリー太田が、元WBA世界スーパーウェルター級暫定王者、現WBA同級2位WBCミドル級11位の石田順裕選手(グリーンツダ)との特別スパーリングを行なう事となりました。
先日、メキシコにて試合を行い帰国したばかりの石田選手、この度の急なお願いにもかかわらず、予定を変更して東京に来て頂くこととなりました。ご連絡の際、ご協力して頂きましたグリーンツダジム様誠にありがとうございました。
関係者の皆様、興行を主催するフジテレビ、サンケイスポーツ、産經新聞、共催する三迫ジム、なにより試合を楽しみにして下さっていた方々、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを心より深くお詫び申し上げます。
当日は中止になってしまった試合の分まで良い試合をお見せしたいと八王子中屋ジム選手、スタッフ一同がんばりたいと思いますので、何卒、変わらぬご声援を頂ければ大変嬉しく思います。
この度は誠に申し訳ありませんでした。
来週月曜日の12日に後楽園ホールにて開催が予定されている『ダイヤモンドグローブ/第33回ファイティング・スピリット・シリーズ』
そのセミで予定されておりました東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者 チャーリー太田VS日本同級5位 和田直樹選手による日本スーパーウェルター級タイトルマッチは、和田選手が試合1週間前に練習中に起きました怪我によりドクターストップがかかり、昨日の診断書を頂いた上で中止となってしまいました。
チャーリー、和田選手の試合を楽しみにして下さっていた皆様、誠に申し訳ありませんでした。
その為、試合を予定していたチャーリーの為、またそれを楽しみにして下さっていたファンの皆さんの為、今回、特別なスパーリングをさせて頂く事になりました。
世界を目指すチャーリー太田が、元WBA世界スーパーウェルター級暫定王者、現WBA同級2位WBCミドル級11位の石田順裕選手(グリーンツダ)との特別スパーリングを行なう事となりました。
先日、メキシコにて試合を行い帰国したばかりの石田選手、この度の急なお願いにもかかわらず、予定を変更して東京に来て頂くこととなりました。ご連絡の際、ご協力して頂きましたグリーンツダジム様誠にありがとうございました。
関係者の皆様、興行を主催するフジテレビ、サンケイスポーツ、産經新聞、共催する三迫ジム、なにより試合を楽しみにして下さっていた方々、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを心より深くお詫び申し上げます。
当日は中止になってしまった試合の分まで良い試合をお見せしたいと八王子中屋ジム選手、スタッフ一同がんばりたいと思いますので、何卒、変わらぬご声援を頂ければ大変嬉しく思います。
この度は誠に申し訳ありませんでした。
12月12日(月)『第33回ファイティングスピリットシリーズ ダイヤモンドグローブ 東洋VS日本ミドル級王座統一戦&日本スーパーウェルター級タイトルマッチ』まで1週間を切りました。
そのセミセミで登場するのが日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手!お相手は日本フライ級6位の福本雄基選手(三迫)、日本ランカー対決となります。
(写真:こんどうさん)
(写真:武士道ボクシング)
メキシコから帰って来て心身共に成長した姿を見せなければならないまさ、高校の頃に残したアマチュアキャリアを引っさげデビューしたのが4年前の3月でした。
小学生6年から八王子中屋ジムに通い続けて成長した彼への期待はとても大きかったのですが、よもやのデビュー2連敗、まだ10代だったまさには厳しい現実とプロの壁が待っていました。
しかし、普通だったらそのまま現役を諦めてもおかしくない年齢、結果の中にいた彼でしたが、半年間の休みを経て再び戦う事を決意。2008年にダブル世界タイトルマッチの前座にて日本武道館で復帰戦を現ライト・フライ級10位の山口隼人選手(TEAM 10 COUNT)相手に判定で初勝利をおさめました。
そこからのまさが本来、彼が持っている実力を証明する連勝の始まりでした。
この勝利を皮切りに、続く復帰2戦目では初のTKO勝ち。そしてエントリーした東新人王予選を勝ち進んで、東決勝、全日本決勝で優勝。そして8回戦でも勝ち続け、中米、ボクシングの本場メキシコにて2勝して重ねた白星の数13個。これは八王子中屋ジム連勝記録のタイとなります。
ちなみに今までの記録保持者は元日本フェザー級王者のMr雄二ゴメスのデビューからの(当時の1回連続KO記録を含む)13連勝。
本来ならば、その記録更新をメキシコで行なう予定だったまさ、しかし願いはかなわず、直前のキャンセルとなってしまいました。
そうしていると、いつの間にやらその記録にリーチがかかっているもう一人の男が、、
(ゲェ〜!チャーリーだ!やっぱり)
そうです!まさが試合が出来なかった日々の間に東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手がドローを挟んでの13連勝となっているのです。やはり今年の連続タイトル防衛はすごかった。
そんな偉大な先輩達の記録に並んでいるまさが、チャーリーと共に今度の試合でジムの連勝記録を塗り替えに挑戦致します!
(純粋な連勝ではまさが単独!まぁ、チャーリーは半分がタイトルマッチだけれど。)
この連勝の先に見えるのは先輩達と同じ道だ!がんばれまさ!皆様の応援とともにがんばります!
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
そのセミセミで登場するのが日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手!お相手は日本フライ級6位の福本雄基選手(三迫)、日本ランカー対決となります。
(写真:こんどうさん)
(写真:武士道ボクシング)
メキシコから帰って来て心身共に成長した姿を見せなければならないまさ、高校の頃に残したアマチュアキャリアを引っさげデビューしたのが4年前の3月でした。
小学生6年から八王子中屋ジムに通い続けて成長した彼への期待はとても大きかったのですが、よもやのデビュー2連敗、まだ10代だったまさには厳しい現実とプロの壁が待っていました。
しかし、普通だったらそのまま現役を諦めてもおかしくない年齢、結果の中にいた彼でしたが、半年間の休みを経て再び戦う事を決意。2008年にダブル世界タイトルマッチの前座にて日本武道館で復帰戦を現ライト・フライ級10位の山口隼人選手(TEAM 10 COUNT)相手に判定で初勝利をおさめました。
そこからのまさが本来、彼が持っている実力を証明する連勝の始まりでした。
この勝利を皮切りに、続く復帰2戦目では初のTKO勝ち。そしてエントリーした東新人王予選を勝ち進んで、東決勝、全日本決勝で優勝。そして8回戦でも勝ち続け、中米、ボクシングの本場メキシコにて2勝して重ねた白星の数13個。これは八王子中屋ジム連勝記録のタイとなります。
ちなみに今までの記録保持者は元日本フェザー級王者のMr雄二ゴメスのデビューからの(当時の1回連続KO記録を含む)13連勝。
本来ならば、その記録更新をメキシコで行なう予定だったまさ、しかし願いはかなわず、直前のキャンセルとなってしまいました。
そうしていると、いつの間にやらその記録にリーチがかかっているもう一人の男が、、
(ゲェ〜!チャーリーだ!やっぱり)
そうです!まさが試合が出来なかった日々の間に東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手がドローを挟んでの13連勝となっているのです。やはり今年の連続タイトル防衛はすごかった。
そんな偉大な先輩達の記録に並んでいるまさが、チャーリーと共に今度の試合でジムの連勝記録を塗り替えに挑戦致します!
(純粋な連勝ではまさが単独!まぁ、チャーリーは半分がタイトルマッチだけれど。)
この連勝の先に見えるのは先輩達と同じ道だ!がんばれまさ!皆様の応援とともにがんばります!
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
いよいよ試合まで後1週間となりました!
12月12日(月)『第33回ファイティングスピリットシリーズ ダイヤモンドグローブ 東洋VS日本ミドル級王座統一戦&日本スーパーウェルター級タイトルマッチ』。
メインに登場する日本ミドル級王者”薩摩コング”淵上誠選手はアジア最強の世界ランカー佐藤幸治選手(帝拳)との東洋太平洋&日本タイトル統一戦。
セミにて登場する東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者“The Lightning"チャーリー太田選手は日本同級5位の和田直樹選手(花形)との日本タイトルマッチ。
セミセミにて登場する日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手は日本フライ級6位の福本雄基選手(三迫)との日本ランカー対決。
それぞれがそれぞれの目標を持って最後の調整に入っております。
(それぞれの目標が書かれております。バナナ、アフロ、なんじゃこり、、全ては勝利の為に!)
本日でインターネットでの受付は終了致しました。チケットご希望の方は後楽園ホール5階受付、または当日のチケット販売をお求め下さい。
すでに指定席はほぼ完売となりました。購入して下さった皆様、誠に有り難うございました。自由席はまだございますので、当日までよろしくお願い致します。
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
◎野崎雅光インタビュー 【2011/12/12 vs 福本雄基】
http://ameblo.jp/kondousanbox/entry-11093331835.html
試合写真も沢山撮影しているジム練習生のこんどうさんによる、インタビュー記事がUPされました。
淵上誠選手・チャーリー太田選手のインタビュー記事も、後日掲載される予定です。
12月12日(月)『第33回ファイティングスピリットシリーズ ダイヤモンドグローブ 東洋VS日本ミドル級王座統一戦&日本スーパーウェルター級タイトルマッチ』。
メインに登場する日本ミドル級王者”薩摩コング”淵上誠選手はアジア最強の世界ランカー佐藤幸治選手(帝拳)との東洋太平洋&日本タイトル統一戦。
セミにて登場する東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者“The Lightning"チャーリー太田選手は日本同級5位の和田直樹選手(花形)との日本タイトルマッチ。
セミセミにて登場する日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手は日本フライ級6位の福本雄基選手(三迫)との日本ランカー対決。
それぞれがそれぞれの目標を持って最後の調整に入っております。
(それぞれの目標が書かれております。バナナ、アフロ、
本日でインターネットでの受付は終了致しました。チケットご希望の方は後楽園ホール5階受付、または当日のチケット販売をお求め下さい。
すでに指定席はほぼ完売となりました。購入して下さった皆様、誠に有り難うございました。自由席はまだございますので、当日までよろしくお願い致します。
◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
◎野崎雅光インタビュー 【2011/12/12 vs 福本雄基】
http://ameblo.jp/kondousanbox/entry-11093331835.html
試合写真も沢山撮影しているジム練習生のこんどうさんによる、インタビュー記事がUPされました。
淵上誠選手・チャーリー太田選手のインタビュー記事も、後日掲載される予定です。
八王子中屋ジムから出場する淵上誠・チャーリー太田・野崎雅光選手に、次の試合への意気込みを語ってもらいました。
↓動画はこちらの観戦ガイドにUPしてあります。
◎出場選手のコメント動画(第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド)
淵上 誠(日本ミドル級チャンピオン/東洋太平洋同級1位/WBC同級35位/23戦17勝8KO6敗/八王子中屋)
チャーリー太田(東洋太平洋&日本S・ウェルター級チャンピオン/WBA7位/WBC17位/21戦19勝13KO1敗1分/八王子中屋)
野崎 雅光(日本S・フライ級9位/15戦13勝5KO2敗/八王子中屋)
【2011.12.12 試合チケット申込】
*指定チケットは残り僅かとなりました。
インターネットでのチケット販売は、12月5日(月)に終了します。
リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円
◎試合チケット申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=621635
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
↓動画はこちらの観戦ガイドにUPしてあります。
◎出場選手のコメント動画(第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド)
淵上 誠(日本ミドル級チャンピオン/東洋太平洋同級1位/WBC同級35位/23戦17勝8KO6敗/八王子中屋)
チャーリー太田(東洋太平洋&日本S・ウェルター級チャンピオン/WBA7位/WBC17位/21戦19勝13KO1敗1分/八王子中屋)
野崎 雅光(日本S・フライ級9位/15戦13勝5KO2敗/八王子中屋)
【2011.12.12 試合チケット申込】
*指定チケットは残り僅かとなりました。
インターネットでのチケット販売は、12月5日(月)に終了します。
リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円
◎試合チケット申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=621635
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
- ABOUT
八王子中屋ジム 野崎雅光選手の情報ブログです!
- カテゴリー
- 最新記事
(02/06)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
(06/29)
- 最新コメント
[07/01 ボクシング大好き]
[07/01 アッフォガット]
[02/16 ボタン乾電池]
[02/15 ジムHP管理人]
[02/09 すいか]
[12/13 ボタン乾電池]
[12/07 えむむ]
[11/26 吉永工業]
[11/21 まさ]
[11/21 パークSC 三浦]
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- プロフィール
HN:
ジムHP管理人
性別:
非公開
自己紹介:
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。
- アクセス解析