忍者ブログ
Admin*Write*Comment
野崎雅光情報ブログ
[240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 12月12日(月)『第33回ファイティングスピリットシリーズ ダイヤモンドグローブ 東洋VS日本ミドル級王座統一戦&日本スーパーウェルター級タイトルマッチ』まで1週間を切りました。

 そのセミセミで登場するのが日本スーパーフライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手!お相手は日本フライ級6位の福本雄基選手(三迫)、日本ランカー対決となります。


(写真:こんどうさん)


(写真:武士道ボクシング)

 メキシコから帰って来て心身共に成長した姿を見せなければならないまさ、高校の頃に残したアマチュアキャリアを引っさげデビューしたのが4年前の3月でした。

 小学生6年から八王子中屋ジムに通い続けて成長した彼への期待はとても大きかったのですが、よもやのデビュー2連敗、まだ10代だったまさには厳しい現実とプロの壁が待っていました。

 しかし、普通だったらそのまま現役を諦めてもおかしくない年齢、結果の中にいた彼でしたが、半年間の休みを経て再び戦う事を決意。2008年にダブル世界タイトルマッチの前座にて日本武道館で復帰戦を現ライト・フライ級10位の山口隼人選手(TEAM 10 COUNT)相手に判定で初勝利をおさめました。

 そこからのまさが本来、彼が持っている実力を証明する連勝の始まりでした。

 この勝利を皮切りに、続く復帰2戦目では初のTKO勝ち。そしてエントリーした東新人王予選を勝ち進んで、東決勝、全日本決勝で優勝。そして8回戦でも勝ち続け、中米、ボクシングの本場メキシコにて2勝して重ねた白星の数13個。これは八王子中屋ジム連勝記録のタイとなります。

 ちなみに今までの記録保持者は元日本フェザー級王者のMr雄二ゴメスのデビューからの(当時の1回連続KO記録を含む)13連勝。

 本来ならば、その記録更新をメキシコで行なう予定だったまさ、しかし願いはかなわず、直前のキャンセルとなってしまいました。

 そうしていると、いつの間にやらその記録にリーチがかかっているもう一人の男が、、


(ゲェ〜!チャーリーだ!やっぱり)

 そうです!まさが試合が出来なかった日々の間に東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手がドローを挟んでの13連勝となっているのです。やはり今年の連続タイトル防衛はすごかった。

 そんな偉大な先輩達の記録に並んでいるまさが、チャーリーと共に今度の試合でジムの連勝記録を塗り替えに挑戦致します!


(純粋な連勝ではまさが単独!まぁ、チャーリーは半分がタイトルマッチだけれど。)

 この連勝の先に見えるのは先輩達と同じ道だ!がんばれまさ!皆様の応援とともにがんばります!

  ◎第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド



  
(注)セミファイナルまでは、西側が赤コーナー。メインのみ東側が赤コーナーとなります。
八王子中屋ジムは、3選手とも西側から入場します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
八王子中屋ジム 野崎雅光選手の情報ブログです!
  • 応援して下さる皆様
  • 最新コメント
[07/01 ボクシング大好き]
[07/01 アッフォガット]
[02/16 ボタン乾電池]
[02/15 ジムHP管理人]
[02/09 すいか]
[12/13 ボタン乾電池]
[12/07 えむむ]
[11/26 吉永工業]
[11/21 まさ]
[11/21 パークSC 三浦]
  • カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • バーコード
  • プロフィール
HN:
ジムHP管理人
性別:
非公開
自己紹介:
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。
  • アクセス解析
Copyright © 野崎雅光情報ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]